白いスニーカーの洗い方!黄ばみを付けずにきれいに手入れするポイントとは?
お気に入りの白いスニーカーや、買ったばかりの新品スニーカーはなるべく汚さずに履き続けたいものです。
でも、いつの間にか付いてしまう黒い汚れやホコリ。
特に白だと汚れが目立つので、そんな時は洗うのが一番ですね。
しかし白いスニーカーを洗うと、なぜか付いてしまう黄ばみ・・・。どうにかならないでしょうか。
白いスニーカーの基本の洗い方と、黄ばみを付けずにきれいに手入れするポイントを調べてみました。
良かったら参考にしてみて下さい。
白いスニーカーの基本の洗い方
まずは、スニーカーの基本的な洗い方をご紹介します。
- スニーカーに紐や靴底が入っている場合は取り外しましょう。
- スニーカーの入るサイズのバケツやシンクに40~45度くらいのお湯をはり、その中にスニーカーを入れます。
- 靴用の洗剤又は洗濯洗剤を、このお湯の中に入れます。
- そして、靴にも直接洗剤を垂らし、ブラシでしっかり擦りましょう。ブラシは大きめブラシと小さいブラシの2種類を使い分けると便利です。
- 靴の側面→甲→かかと→ミッドソールの順に擦って汚れが落ちたらお湯で流します。
- 細かい汚れが残っている場合はもう一度洗剤を付けて擦りましょう。歯ブラシなどを使うと落ちやすくなります。
- スニーカーの内側を洗います。熱めのお湯でしっかり雑菌しましょう。
- 汚れの酷い部分や底部分は、ステンレスたわしを使ってしっかりゴシゴシと洗います。
- 汚れが取れたらしっかりと洗剤を水で流します。
- 紐や靴底を洗剤で洗います。
- 風通しのいい場所に立てかけてしっかり干しましょう。
あとはスニーカーが乾くのを待って完成です。お湯を使うことで汚れが落ちやすくなります。
黄ばみを付けずにきれいに手入れするポイント
白いスニーカーを洗うと、なぜか黄ばんでいることがありますよね。
これは、洗った時の洗剤が落ち切らずに残っているためです。
黄ばみを付けないようにするためには、最後にしっかりと洗剤を洗い流すことが大切です。
それでもどうしても黄ばみがこわい場合は、洗剤を使わないという方法もあります。
お湯だけでもブラスでしっかり擦れば汚れは比較的良く落ちます。
これだと洗った後の黄ばみの心配はありません。
また、付いてしまった黄ばみは漂白剤かお酢で取ることもできます。
漂白剤やお酢をお湯で薄めて、浸け置きしておけば黄ばみが取れます。
最後に
スニーカーの基本的な洗い方と、黄ばみ対策を知っておけば、もう汚れも怖くないですね。
お気に入りのスニーカーをたくさん履いて思いっきり遊びましょう!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。