夏バテ対策!食事の工夫で夏を乗り切る方法について

夏も本番になってくると、あまりの暑さに身体がだるく、食欲もあまりなくなってしまうということがありませんか?

そんな夏バテ症状も、上手く対策をすることで防ぐことができます。

今回は夏バテ対策として、食事の面から見ていこうと思います。

食べることを工夫してこの夏も元気に乗り切りましょう!

夏バテ対策にピッタリな食事

まず、夏バテを防止するために大切なことは、朝昼晩3食きちんと食事を摂ることです。

また、食欲がないからと、夏場はそうめんや冷やし中華などがすすみますが、食事の栄養バランスを考え、偏らないようにすることが大切です。

夏バテに効果的な食べ物は、

  • 豚肉
  • 鶏胸肉
  • レバー
  • うなぎ
  • にんにく
  • ネギ
  • ニラ
  • 梅干し
  • お酢
  • ドライフルーツ

などがあります。

これらの食材に多く含まれているのが、ビタミンB1、B2、クエン酸です。

こういった食材を積極的に取り入れることで、疲労物質を体内に溜め込まず、夏バテ予防になります。

また、この時期旬の夏野菜を積極的に摂ることで、不足しがちな栄養を取り込め、熱を体内から排出してくれます。

代表的な夏野菜は、きゅうりやトマト、みょうがやとうもろこしなどがありますね。

どれも栄養たっぷりで、夏の体調不良に効果のある食材です。

積極的に食べて、疲れ知らずになりましょう。

夏バテにならないよう気を付けたいこと

気温が高く、身体が熱くなると口に入れたくなるのが、冷たい食べ物や飲み物です。

特に、アイスクリームやジュース、炭酸飲料水などは、糖分がたっぷり含まれていますので、こういったものを摂りすぎないことが大切です。

体内に多く取り込まれた糖分は、肥満の原因にもなりますし、夏バテを助長させる原因になります。

また甘いものを摂ることで、お腹が満たされやすくなり、食欲が抑えられるので栄養不足に陥り、身体がより疲れやすくなってしまいます。

この他冷たいものは、身体を冷やす原因になります。

冷たい水やビールなど、ついついがぶ飲みしたいところですが、一度にたくさん取り入れると、胃腸に負担がかかります。

こうすることで余計に身体が疲れやすくだるさも増しますので、冷たいものはなるべくさけ、せめて常温のものをゆっくり時間をかけていただくようにしましょう。

 最後に

この時期に美味しいアイスクリームやビールは、夏バテを助長させる危険性があるんですね。

冷たいものを食べるにしても、きゅうりやトマトといった夏野菜であれば大丈夫そうです。

誰もが体調を崩しやすいこの時期は、より食事に気を付けて元気に乗り切りたいですね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ