耳垢が湿ってる日本人の割合とは?ワキガとの関連性について!

耳掃除をした時に出る耳垢には二つのタイプがあるのを知っていますか?

耳垢には乾燥した粉っぽい耳垢と、湿ってる耳垢があるんです。

日本人には比較的少ない割合なのですが、ワキガとの関係もあるので気になっている人も少なくないはず。

興味のある方は耳垢チェックしてみましょう。

耳垢が湿ってる日本人の割合

耳垢が湿ってる(湿性耳垢)状態は、粉状とは全く違います。

固まりやすい軽度の湿性から、粘液のような状態の重度の湿性までレベルの違いはありますが、日本人の割合は10%~20%程度です。

10人のうち1人か2人なのでさほど高い割合とは言えませんね。

日本人以外では、中国北部や韓国人では10%以下、ミクロネシア人では60%~70%、白人は80%~90%、黒人ではなんと95%の割合で耳垢が湿ってるのです。

これほど大きな差があるなんて、ちょっと驚きではないでしょうか。

耳垢が湿ってる人は体臭が強いのか

ワキガというのは単なる汗の臭いや加齢臭といった体臭とは違い、遺伝的な要素の強い体臭です。

ワキガの原因になるのはアポクリン汗腺という汗腺が多いことにあります。

汗腺にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺がありますが、エクリン汗腺は身体中にあります。

ワキガの原因になるアポクリン汗腺はワキやヘソ周り、耳の後ろ、ビキニラインなど部分的に集中しています。

アポクリン汗腺から出る汗は、脂質やタンパク質を多く含みます。

エクリン汗腺から出る汗とは違って粘度が高く、臭いを発するのです。

耳垢が湿ってる人はワキガの原因となるアポクリン汗腺が多い体質なので、ワキガになる確率が高くなります。

耳垢が湿ってる子供

ワキガは第二次成長期を迎えるころになるとに臭いが強くなる傾向があります。

もしもご両親のどちらかがワキガで、お子さんの耳垢が湿ってる場合は、ワキガが遺伝する確率はかなり高いと思います。

でも、現在はワキガの治療も進歩していて、外科的な処置をしなくても治療できる方法もあります。

デオドラント製品の開発も進んでいるので、お子さんの耳垢が湿ってる場合は、できるだけ早めに対策をしておくと良いと思います。

まとめ

耳垢が湿ってる人が全てワキガになるわけではありませんが、高い確率なので自分の耳垢の湿り具合をチェックすればワキガの予防にも役立ちます。

遺伝の要素が強いとはいえ、食生活を改善することで臭いを抑えることもできるようです。

心配な場合は皮膚科医に相談してみるのも良い改善策が見つかるかも知れません。

コンプレックスを抱えるよりも、早めに相談いてみてはいかがでしょうか。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ