缶切りがない時の代用方法!スプーン以外は何がある?

キャンプやバーベキュー、登山時に活躍するもののひとつに缶詰がありますね。

レジャーの他にも災害などもしもの時に役立つ缶詰ですが、意外と困るのが、缶切りがないと開かないことです。

緊急事態の時に缶切りが絶対あるとも限りません。

そんなとき、缶切りがない時の代用方法を知っていれば安心ですよね。

スプーンを使って開ける方法もありますが、スプーン以外の方法もあるのでしょうか?

缶切りがない時の代用方法

缶切りがない時は、スプーンで代用することができます。

1.缶詰の上を下にして置く

2.スプーンの先で、缶詰の裏のフチの一か所を強めに押します

3.何度か同じ場所を押すと穴が開きますので、そこからスプーンを食い込ませて切れ目を広げます

これで完成です。

初めは結構力がいりますが、一度穴が開けばスムーズに開きます。

力を入れるときに缶が滑らないように気を付けましょう。

また、スプーンはしっかりとした大きめのものを使わないと、曲がってしまう可能性があります。

スプーン以外だとどんな方法がある?

スプーンで開ける方法以外の方法をご紹介します。

・ハサミを使う

缶詰をしっかり固定し、ハサミを開いて持ちます。片方の刃を立てて缶詰のフチに刺して穴を空けます。

この時、すぐには空かないと思いますので、何度か押し付ける必要があります。

ポイントは、一度押し付けたら刃を缶詰から離さず、グリグリと押し付けるようにしてみて下さい。

また、一か所に穴が空いたら、そのまま片方の刃を中に入れ、内側から蓋を押し上げるようにして左右に広げると穴が広がります。

・コンクリートを使う

コンクリートに缶詰の上側をゴシゴシとこすりつけ、缶詰を戻した後、両手で缶詰の両端から力を入れると蓋がパカッと開きます。

詳しいやり方の動画をご紹介します。

その他、先の尖った石や包丁などで穴を空けることができれば、あとは意外と簡単に開けることができます。

最後に

緊急時など困ったときにはこの方法を知っておくと便利ですね。

しかし、これらの方法はかなりサバイバルな方法ですので家の中ではおすすめしません。

缶詰の中身が飛び散ったり、切り口で怪我をする危険性がありますのでよく注意しましょう。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ