サウナに水風呂は非常に危険?健康的な入り方と自律神経への効果を学ぼう!
温泉施設に必ずと言っていいほど設置されている「サウナ」
始めは、暑くて長時間入っていられないけれど、しっかりと汗をかけるサウナは非常に気持ちがいいものです。
そして、しっかり汗をかいた後に入る水風呂も気持ちがいいですよね。
しかも、サウナと水風呂の組み合わせは、自律神経の働きを整える効果があり、健康に良いと言われています。
しかし、このサウナと水風呂は、入り方をしっかり理解していないと、命を落とす危険のあるものだということをご存知でしたか?
今回は、サウナと水風呂の正しい入り方で健康的な生活を送っていただきたいと思います。
サウナに水風呂は非常に危険だった!?
サウナに入る時の醍醐味と言えば、しっかり汗をかくことと、その後の水風呂に入った時の爽快感です。
熱い火照った体を一気に冷やす時のあの快感は、やみつきになる人も多いです。
しかし、そのような水風呂ですが、入り方を間違えると、命を落とす危険があるものだとご存知でしたか?
その死因は、心臓麻痺です。
熱く火照った体を、急激に冷やすと身体は、その温度差に驚いてしまい筋肉が痙攣を起こしてしまったりします。
それが、心臓の筋肉(心筋)で起こってしまうと、心臓麻痺で死亡してしまう可能性があるのです。
心臓麻痺以外でも、サウナで体温が上がり、血管が拡張しているので、やや血圧が低下している状態になります。
その後、身体を急激に冷やすことで、血管が収縮し血圧が急上昇することになります。
持病がない人であれば、問題にならないことが多いのですが、高血圧症や循環器の疾患を持つ人、健康な人でも稀に、血管の梗塞や出血を起こし、意識消失したり、死亡したりということになってしまいます。
サウナだけの利用でも危険はある!?
では、急激な温度変化さえ気を付ければいいのであれば、サウナだけ利用したら大丈夫じゃないのか?
と思う人がいるかもしれませんが、サウナだけでも、危険は潜んでいます。
サウナに入るとわかりますが、あの中は真夏の屋外のように高温多湿です。
そのような中に長時間居続けると、熱中症を引き起こす可能性があります。それに、多量の汗をかくので、血液がドロドロになり、梗塞を起こしやすくなります。
つまり、急激な温度変化を避けても、入り方を間違えると、命の危険があるというのは理解した上で利用しなければならないということです。
サウナと水風呂のメリット!自律神経の効果とは?
身体に与える悪い影響ばかりを話してきましたが、サウナには、体の健康を保つ大変良い効果もあります。
まず、汗をしっかりかくことで、体内の老廃物を体外に排出することができます。いわゆるデトックス効果ですね。
そして、体全体が温まり、血液の循環が良くなるので冷え性の改善や、疲労回復に効果があります。
また、水風呂を利用することで、体に温熱刺激と寒冷刺激が与えられ、自律神経を刺激し、ストレスの軽減や、睡眠の質の向上といった効果が得られます。
このような、サウナと水風呂の良い効果というものも、ぜひ知っていてください。
健康的なサウナの入り方は?
では、先程述べたサウナの良い効果を得つつ、健康的なサウナの利用方法をご紹介いたします。
まず、サウナに入る前に水分をしっかり取りましょう。(その後も、適宜水分を摂るようにしましょう。)
サウナに入って汗をしっかりだします。(この時、気分が悪くなったりとかしないように無理はしないようにしましょう)
- 水風呂に行きます。
- 水風呂の水を足先からかけます。
- 太もも辺りまでかけたら、手先から肘くらいまで水をかけます。
- 頭を身体から極力遠くに伸ばし、水を身体にかからないようにかけます。
- これで、だいぶ体が冷たさに慣れていると思いますので、身体にも水をかけ、汗をしっかり水で流しましょう。
- 汗を流し終えたら、いよいよ水風呂に入ります。
- 身体の熱が冷めたら、再びサウナに入ります。(2に戻る)(この時、適宜水分補給をします)
これを、3.4回繰り返しましょう。身体がすっきりしていることだと思います。
※高血圧症・循環器疾患・妊娠中等の方はサウナ・水風呂の利用は控えましょう。重篤な症状を引き起こすことがあります。
効果的なサウナと水風呂の入り方で健康生活!!
いかがだったでしょうか?
確かにサウナと水風呂の利用には、危険も潜んでいますが、効果的に利用できれば、健康的に過ごせる要素が多く詰まっています。
今回ご紹介した、利用方法を実践して、気持ちのいいサウナを楽しんでください♪
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。