寝起きの口の乾燥を防ぐ方法!2つのポイントで劇的改善

朝起きたら口の中が乾燥していて喉が痛む」という経験は誰でもありますよね。
ブログ管理人もその一人でした。

寝起きの口の乾燥は細菌の増殖にも繋がり口臭の原因になります。

寝起きは口が乾燥するもんだ!」と諦める必要はありません。
なぜ乾燥するのか理由があるのです。

この理由させ改善できれば劇的に乾燥は防げますし、喉の痛みも出なくなり口臭も
抑えることができます。まさに一石三鳥ですよね^^

しっかりと予防と対策を立ててこの機会に寝起きの口の乾燥を防いでいきましょう♪


寝起きに口が乾燥する2つ理由

理由① 夕食が塩分の高い食事

コンビニ弁当や塩分高めの料理は体から大量の水分を奪ってしまいます。
そういった塩分高い目の食事を夕食にとることにより、寝起きに口が乾燥
してしまう原因となるのです。

理由② 睡眠時に口呼吸になっている。

呼吸法には鼻呼吸と口呼吸があります。
寝起きに口が乾燥している人の大半が就寝時は口呼吸の人です。

口から呼吸をすることにより口も喉も乾燥しますし、ウイルスや細菌
が繁殖しやすい環境なので、結果朝起きたら口臭がひどかったり、
口の中がネバネバしてしまいます。

寝起きの口の乾燥を防ぐポイントは2つだけ

ポイント① 寝る前に塩辛いものは避ける

とくにコンビニ弁当やラーメンなどを汁まで飲んでしまうような
人は要注意です。
ならべく塩分を抑えるのと、後は就寝前にはしっかりと水分をとり
体内の塩分濃度をさげて寝てください。

ポイント② 口呼吸⇒鼻呼吸へと改善する

鼻呼吸をすることにより、かなり乾燥は防げるようになります。
鼻毛は空気中のゴミも防いでくれますし、細菌やウイルスが
喉に入りにくくなるので劇的に改善されるでしょう。


鼻呼吸への改善方法

■鼻づまりを改善する
花粉症や鼻炎の人は鼻づまりによりどうしても口呼吸になってしまうので
まずは根本原因を解決する必要があります。
これはまずは耳鼻科へ来院することをオススメします。

■就寝時には口呼吸改善テープを使用する
普段は意識的に鼻呼吸にすることはできますが、就寝時には無意識になって
しまいますので、自然と口呼吸になってしまうものです。

これを強制的に改善してくれるのが口呼吸改善テープです。

■ダイエット
太っている人に口呼吸が多い理由は首周りの脂肪が気道を圧迫するからです。
これにより呼吸苦になり、どうしても口呼吸になってしまいます。
無呼吸症候群にも繋がりますので、これをきっかけにダイエットをされるのも
いいかもしれませんね。

最後に

寝起きの口の乾燥は、口臭だけでなく美容にも関係してきます。
口の乾燥によりしわが出来てしまったり、歯並びにも影響があると
言われています。

私自身も、2つのポイントを実践することにより乾燥を防ぐことができました。
是非お悩みの方は一度試してみてください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。この記事が少しでも
あなたのお役に立てたのなら嬉しいです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ